
医療メガネ専門店

体験コーナー:店内の体験コーナーで見え方を体験



眼鏡作製技能士:お客様に最適な提案・販売・ケアを行う総合エキスパート(国家検定資格)
限定製品センチュリーAI 2.0シリーズ取扱店:専用のシミュレーターで、
お客様と一緒に見え方を確認しながら設計する老眼対 策レンズを取扱っています。
住所:〒113-0034 東京都文京区湯島4-4-2
電話:03-6801-8010
営業時間:10:00~18:00 予約制(日曜・祝日は休業)
店舗サイトはこちら:
https://iryou-megane.com


お店の紹介
医療メガネ専門店は『メガネは医療機器である』という信念のもとに、大学病院をはじめ、眼科専門医の先生方から信頼をいただいております。眼と眼鏡の事は何でもご相談下さい。
お一人お一人お話をよく伺って、その人に必要な眼鏡をご提供させていただいております。
ご挨拶
メガネの原点は医療にあります。
眼科では、入念に検査された結果を「処方箋」として発行します。
その度に基づいて正確に調整した上でお作りさせていただきます。
また、メガネを掛けても見えづらい、羞明(まぶしさ)、視覚障害のある方へは様々な補助具(拡大読書器・ルーペ・遮光メガネ)のトライアル、情報提供をしております。
私たち医療メガネ専門店のスタッフが目指すものは、お客様のご使用環境に合わせた最適なメガネをご提案することです。
メガネは“眼”を守る大切な医療器具であります。
私は眼鏡専門学校に2年間通学し、日本眼鏡技術者協会が認定する認定眼鏡士という資格を取得致しました。そして現在は国家検定1級眼鏡作製技能士です。
眼鏡学校に在学中は眼の仕組みなどの基礎知識から、光学や検眼などの専門知識まで幅広く学び、卒業後は常に最新の情報を取り入れるよう努力しております。
基礎知識から最新の情報をしっかり学ぶことで、お客様に最適なメガネのご提案ができると考えております。

店長 渡部 雅史
(国家検定1級眼鏡作製技能士)

アクセス
住所:〒113-0034 東京都文京区湯島4-4-2
丸ノ内線「本郷三丁目」徒歩5分
大江戸線「本郷三丁目」4番出口 徒歩5分
千代田線「湯島」1番出口 徒歩5分