top of page

G.B.Gafas KYOTO 

GBG_KYOTO_logo.jpeg

タブレット型測定器:お顔やフレームに合わせた細かな測定が可能なタブレット型測定器

眼鏡作製技能士:お客様に最適な提案・販売・ケアを行う総合エキスパート(国家検定資格)

限定製品センチュリーAI 2.0シリーズ取扱店:専用のシミュレーターで、​お客様と一緒に見え方を確認しながら設計する老眼対策レンズを取扱っています。

住所:〒604-0825 京都府京都市御所八幡町233-2 御池通堺町北西角 

電話:075-708-2189

営業時間:11:00-20:00 無休

店舗サイトはこちら:
https://www.glasses-co.jp

shop_G_B_Gafas_001.jpg
shop_G_B_Gafas_001.jpg

お店の紹介

G.B.Gafas KYOTOは、1994年に創業した京都 北山のTHE GLASSES を前身としています。
まだ眼鏡にネガティブな印象を持つ方が多くいらしゃった創業当時より、国内外から長い歴史持つ名門アイウェアブランドや才能溢れる新進気鋭のデザイナーが創出するコレクション、高品質で快適な見え方を提供してくれるレンズブランドを厳選。お客様が好まれるファッションやライフスタイルをヒアリングしながら、ファッション性と機能性を兼ね備えた一本をご提案しています。

ご挨拶

G.B.Gafas KYOTO の前身であるTHE GLASSESがオープンした頃、眼鏡を着用することをマイナスに思われる方が多くいらっしゃいました。そこで私達は、その当時あたり前のように販売されていたアパレルブランドのライセンス商品ではなく、国内外からファッション性が高く、ハイクオリティなアイウェアブランドを買い付け、お客様のファッション的嗜好やライフスタイルに合わせたデザインを紹介し、トータルコーディネートとしてアイウェアの着用を提案しました。その際、大切にしたのは、ファッション面だけでなく、機能面の両方をご満足いただける眼鏡でなければならないという事です。そのため、レンズにはこだわりました。

NIKONレンズは、カスタマーの要望に合わせて選択できるバリエーションが豊富で、お客様の生活環境にフィットしたレンズを選ぶ事ができます。

また、当社では国家検定資格である『眼鏡作製技能士』を取得したスタッフを多数育成し、豊富な知識と高い技術力で視力測定やレンズ選定、フレームのフィッティングを行っております。眼鏡に関する様々なリクエストなど、当店スタッフまでお気軽にご相談ください。

店長画像.jpg

店長  岡田 卓也
(国家検定1級眼鏡作製技能士)

店長画像.jpg

お店のこだわり

当店では、国内外より希少性の高いアイウェアブランドや高品質なレンズをセレクトし、お客様のファッションやライフスタイルに合わせた提案を行っております。また、素敵なデザインのアイウェアを心地よく使用していただけるよう、熟練のオプティシャンが繊細な度数設定やレンズの選定、掛け心地の調整をいたします。海外製フレームを多数取り扱っておりますので、お客様の鼻幅にフィットするようにノーズパッドの付け替えもいたします。
ぜひ様々なアイウェアをお試しになって下さい。

アクセス

住所:〒604-0825 京都府京都市御所八幡町233-2 御池通堺町北西角 
京都市営地下鉄 烏丸線 烏丸御池駅下車 1番出口から東へ徒歩5分

  • Instagram
  • Facebook
  • X
bottom of page